西葛西駅周辺の美味しいパン屋さん「東京ベーぐる べーぐり」

江戸川区

こんにちは!ねろろろぐ。のねろです!

本日はまたもや西葛西駅周辺。

ねろ
ねろ

西葛西駅っていろんなお店があって魅力的

今回はベーグルの種類がと~~っても豊富な「東京ベーぐる べーぐり」に行ってきました!

スポンサーリンク

東京ベーぐる べーぐりに訪問!

西葛西駅から徒歩3分ほど、線路沿いを歩いていくと緑の暖簾が印象的なお店を発見。

東京ベーぐる べーぐり外観
外観
ねろ
ねろ

べーぐり発見!

東京ベーぐる べーぐり看板

パンのフェス2023春にエントリーしているようです。

・・・・

お店に入ると…種類豊富なべーぐるがたくさんありました!!!!

サンドイッチのべーぐるなんかもありました!

ねろ
ねろ

日替わりで20種類ほどのべーぐるが置かれているようです!

店員さんに注文して購入したいべーぐるをとってもらう形式です。

べーぐるの他に、かりんとうやジャムなどの販売も。ドリンクやソフトクリームなんかも販売しております。

ねろ
ねろ

イートインスペースがあるので店内でべーぐるやドリンクを味わうことも可能です

東京ベーぐる べーぐりのショップバック

今回は気になったべーぐるを購入して持ち帰りました!

持ち帰ったべーぐるの美味しい食べ方

べーぐるをそのまま袋から出して食べるのも良いですが、さらに美味しい食べ方が書かれたこちらの小冊子。

美味しい食べ方

トースターで3〜5分(具材が多いものは5〜6分)焼いて食べるのが良いみたいです!

ねろ
ねろ

美味しいべーぐるをお家で味わうぞ〜!

スポンサーリンク

東京ベーぐる べーぐりで今回購入したべーぐる

※記載しております値段は店頭での販売価格となります。

ティラミス 420円+税

ティラミスベーグル

一番気になってたべーぐる。

ティラミスベーグル

ココアパウダーがたくさんかかってます。

ティラミスベーグル

中に珈琲味の餡が入っています! なるほど!ティラミスっぽい。

ティラミス味だけれど、和と洋が合わさったスイーツのように感じました(´∀`)

チーズ胡椒 380円+税

チーズ胡椒ベーグル
チーズ胡椒ベーグル
こちらは会社で食べました

すっっっごい胡椒!!!!!

ここまで胡椒が効いたパンを食べたことがない!!!食べると胡椒がポロポロとたくさん落ちてくるくらい胡椒が!!!!!!

べーぐるの上にも胡椒が乗ってますが中にもチーズと一緒に胡椒が入ってるんです!!!!

ねろ
ねろ

こんなに刺激的なべーぐる食べたことない

スパイシーで美味しかったです!ただお子様には辛すぎるかもなので注意かな!

トリプルきな粉 340円+税

トリプルきな粉ベーグル

きな粉が乗ってて、生地にもきな粉が練り込んであって

トリプルきな粉ベーグル

中にも黒糖きな粉が!きな粉トリプル!!!!!!

ねろ
ねろ

きな粉サイコー!!!

ほんのりした優しい甘さで癒されます。

フォンダン生ショコラべーぐる

フォンダン生ショコラベーグル
冷凍された状態でもらいました

こちらは2000円以上購入特典のプレゼントで頂いたべーぐる。

なんとこちらのべーぐる、2023年3月3日〜5日に横浜赤レンガ倉庫で開催されました”パンのフェスアワード2022“でシルバー賞を受賞したのです!!

ねろ
ねろ

おめでとうございます♪♪♪

フォンダン生ショコラベーグル

綺麗なまんまるです〜。

フォンダン生ショコラベーグルのチラシ

20〜30秒レンジでチンしていただきます。

フォンダン生ショコラベーグル

ちぎってみると中からとろとろのチョコレートがこんにちは。

ねろ
ねろ

幸せの洪水!!!!!

フォンダン生ショコラベーグル

たっぷりチョコレートが詰まってます。もちろん美味しい。

口いっぱいに幸せのチョコレートを感じました( ´ ▽ ` )

ダブルチョコ 420円+税

ダブルチョコベーグル
オーブン焼きすぎて少し焦げました
ダブルチョコベーグル

ココア味の生地に中にビターチョコが入っています。

こちらも温めることで中のチョコレートがとろり。

フォンダン生ショコラべーぐると近いものを感じました!

スポンサーリンク

全体的な感想

一つ一つのべーぐるがとってもムッチりもっちりとしてて美味しいです!

また今回食べたべーぐるは全て中に具がはいっていたので、どれも食べ応えを感じました(^^)

まだまだ他の種類べーぐるも味わってみたい~確実にまた訪問すると思います!!!!

ちょっとぶっちゃけて良いですか?

グーグルマップの口コミを見ると「値段が高い」と書いているのを多く見かけたのですが、私はそうは思いませんでした。

だってわたしこんなに美味しいベーグル(べーぐる)はじめて食べましたもん。

味に不満を感じた方はお店でもらえる「美味しい食べ方」の手順通りに手間を少し加えて食べていただきたい…。パリッ!もちっ!の触感に感動しますから…!!

べーぐるのひとつひとつも大きいし、味も余計なもの入っていないと感じる純粋な美味しい味でした。

そしてべーぐるを自分で作ったことがあるからわかるのですが、発酵してただ焼くだけじゃなくて一度茹でたり手間がかかりますよね。

価格高騰が続いているこのご時世ですし、別に今回のお値段で違和感を感じませんでした。

スポンサーリンク

東京ベーぐる べーぐり 基本情報

営業時間:11時~20時(店舗様情報 ※今後変更する可能性もございます)

定休日:日曜、月曜

ねろ
ねろ

西葛西駅の北口を出て徒歩3分くらいです

▶︎ 公式通販サイト

▶︎ 公式インスタグラム

ねろ
ねろ

最後までご覧いただきありがとうございました!

*お礼*

べーぐり様、ブログ掲載に関してのお問い合わせについて、丁寧にご回答、お返事いただき誠にありがとうございました。

2023.3.13

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

東京べーぐる べーぐりベーグル / 西葛西駅
昼総合点★★★★ 4.0

コメント

タイトルとURLをコピーしました